上席専門経営支援員事例紹介

  • HOME »
  • 上席専門経営支援員事例紹介

令和5年度

No. 支援テーマ 担当上席氏名
No.74 納品書・請求書発行システムの更改 横沢 充
No.73 退職金制度導入に伴う働き方改革助成金申請の支援 佐藤 弘一
No.72 富士見町特産農産物の商品開発・販路開拓ついて 山中 美智子
No.71 創業時におけるビジネス情報の発信 百瀬 正敏
No.70 自家製麵拡販で売上アップ! 和田 憲
No.69 再構築補助金を活用し、温泉旅館が「ベジタリアンレストラン」を新設 宮澤 久茂
No.68 歯科技工所のCAD/CAM冠への対応化 渡辺 稔

令和4年度

No. 支援テーマ 担当上席氏名
No.67 タイムカードの電子化による勤務時間管理合理化 横沢 充
No.66 木造住宅建築工事業者の経営改善支援 内田 希一
No.65 犬と飼い主の悩みに寄添う 濵田 廣雄
No.64 「地獄谷野猿公苑」BCP策定サポート 田中 照光
No.63 酒類販売における手軽で格安な販売管理の仕組み 百瀬 正敏
No.62 自家農園の農産物を使った6次産業化への実現支援 山中 美智子
No.61 老舗料理店コロナ禍での新たな挑戦! 和田 憲
No.60 「信号カンバン」を活用した資材在庫管理 西川 登
No.59 ワイヤーカッター導入に伴う働き方改革助成金申請の支援 佐藤 弘一
No.58 旧街道の旅籠を一棟貸し素泊りの宿に改修し現民宿との相乗効果で宿泊業を継続 宮澤 久茂
No.57 鶏卵のブランド化推進と出荷工程の生産性向上 渡辺 稔

令和3年度

No. 支援テーマ 担当上席氏名
No.56 独自でこだわりのあるパンを地元に広める 濵田 廣雄
No.55 南木曽商工会「ろくろ挽天然木スピーカー」の輸出サポート 田中 照光
No.54 無料で手軽にできる、web での集客施策 百瀬 正敏
No.53 コロナ禍における農商連携による特産品開発支援 山中 美智子
No.52 村民夫婦がオープンした“おしゃれなカフェ” 和田 憲
No.51 QCサークル活動を活用した若手社員教育の支援 西川 登
No.50 創業支援金を活用し、青木村でクラフトビールの醸造販売 宮澤 久茂
No.49 高品質木質チップ製造工程の確立 渡辺 稔

令和2年度

No. 支援テーマ 担当上席氏名
No.48 ぬるめの源泉かけ流し素泊まり秘湯の宿 沓掛温泉 叶屋旅館 宮澤 久茂
No.47 冷凍カットフルーツで地域を元気に! 濱田 廣雄
No.46 伝統工芸を承継する木造住宅建築事業者への支援 内田 希一
No.45 高融点材料の金属粉末生産設備の導入による事業の拡大 渡辺 稔
No.44 直営農園の農産物を使った6次産業化への実現支援 山中 美智子
No.43 新型コロナ感染症の影響を乗り越え、デリバリーとテイクアウトの推進 百瀬 正敏
No.42 新型コロナに負けない!天然酵母パン専門店“木まま屋” 和田 憲
No.41 5S改善活動支援 西川 登

令和元年度

No. 支援テーマ 担当上席氏名
No.40 カイロプラクティックにより“あなたのカガヤキ”をお手伝いする 濱田 廣雄
No.39 「木工加工品の中国輸出」のサポート 田中 照光
No.38 ものづくり補助金を活用し自社の更なる強みの向上を目指す 渡辺 稔
No.37 リーズナブルな料理と“おもてなし”で売上拡大! 和田 憲
No.36 販路拡大に向けた商品開発とFCPシート作成の支援 山中 美智子
No.35 自社の強みを販促に生かした営業活動の再構築 山口 真次
No.34 45年の経験に裏打ちされた安心・安全・高捕獲率のワイヤートラップ 山浦 朝光
No.33 小規模事業者持続化補助金を活用した利用客を増やす取組み 百瀬 正敏
No.32 75歳からの楽しみ・生きがいとして「古民家民泊」を開業 宮澤 久茂
No.31 テーブル脚用ジョイントの強度及び姿容の向上支援 西川 登
No.30 公共工事入札における経営事項審査についての支援 内田 希一

平成30年度

No. 支援テーマ 担当上席氏名
No.29 美容を通じて「ワクワク新しい自分」になるお手伝い 濱田 廣雄
No.28 伝統野菜「内鎌ゆうがお」手挽きかんぴょうの伝承と販路拡大支援 山中 美智子
No.27 持続化補助金を活用したリーフレットの作成 百瀬 正敏
No.26 女性起業家支援、ロースイーツ事業拡大への取り組み・足場固め 山浦 朝光
No.25 美味しい懐かしい、田舎の惣菜が揃うお店 根羽村にあり 和田 憲
No.24 情報の整理と共有化による事業計画の策定 渡辺 稔
No.23 工事現場ごとの原価管理システムの構築支援 内田 希一
No.22 会員連携で、介護・診療報酬改定に準じた仕組み作りを構築 山口 真次
No.21 煮卵「いちど食べたらもうたま卵」を海外へ 田中 照光
No.20 「エコアクション21」認証取得支援 西川 登

平成29年度

No. 支援テーマ 担当上席氏名
No.19 建築工事事業者に対する販路拡大支援 内田 希一
No.18 飲食店舗の明確化による誘客対策支援 田邉 潤一
No.17 無垢の木の良さを活かす伝統技術の伝承と販路開拓の推進 山口 真次
No.16 売上向上に繋がるスーパーマーケットの店頭づくり 百瀬 正敏
No.15 介護予防・日常生活支援とフィットネスのハイブリット事業 濱田 廣雄
No.14 地元に根差し、愛されたお店づくり、新規サービスの提供 山浦 朝光
No.13 事業計画策定と補助金活用支援 渡辺 稔
No.12 干し柿の加工残渣(皮等)の色差分解処理による機能性食品原料の開発と事業化 山田 修
No.11 煮卵生産ラインの動線改善 西川 登

平成28年度

No. 支援テーマ 担当上席氏名
No.7 前社長の急逝にもスムーズな事業継続 宮島 章
No.6 お客様に楽しい時間を過ごしてもらう 濱田 廣雄
No.5 新規客獲得の販促策 篠原 長平
No.4 初めての展示会で新たな顧客を獲得しました 西川 登
No.3 AIDMAモデルによるプロモーション支援 濱田 廣雄
No.2 スノーシューと硫黄冷鉱泉のお誘い 静寂の中、雪を踏みしめる音だけが響く 田邉 潤一
No.1 加工技術追及によるコストダウンと積極的な営業・改善活動を! 渡辺 稔