信州いきいきレシピ、長野県商工会女性部連合会、地域資源を活用した健康食づくり
文字の大きさ
標準
大
Loading
サイト内検索
home
ごあいさつ
本事業について
レシピのご紹介
地域の食材
お知らせ
お問い合わせ
おいしいと健康をたくさん召し上がれ。
人気のレシピ
菊芋の味噌漬け
ご飯のお供に少し添えるだけで食が進みます。
南蛮の葉 佃煮
昔からある保存食で、長期保存できます。辛いけど後を引く美味しさです。白いご飯が食べたい!酒のつまみにもおススメです。
辛こしょう味噌
ご飯との相性抜群です。夏の間に作り置きしておけば、冷凍保存できます。マヨネーズ、チーズなどとも相性が良く、和・洋・中どの料理にも使...
旬のおすすめレシピ
じゃがいも餅
じゃがいもに、片栗粉を混ぜ込むだけで、餅のような味わいが楽しめます。冷凍に不向きとされるじゃがいもも、これなら美味しく冷凍保存がで...
お煮かけうどん
具だくさんの汁の中であらかじめ茹でておいたうどんを「とうじカゴ」でとうじて食べるものです。
とじ豆
見た目は地味ですが、大豆の何とも言えない食感と黒砂糖の程よい甘さが相まって、昔懐かしい味がするお茶うけの一品です。
お知らせ
2012.03.21
WEBサイトオープンしました。