おからコロッケ

- おからの苦手な方にもオススメです。チーズやカレー粉を入れることでアレンジも広がります。
ジャンル
洋食
- 便秘解消/骨粗しょう症予防/更年期の不調改善/美肌
作り方

- ごぼうは長さ2cmの千切りにして、酢水にさらしてあくをとる。

- にんじんは長さ2cmの千切りにする。

- 油揚げは油抜きして2cmの千切りにする。

- フライパンに油を入れ、ごぼう、にんじん、油揚げを炒める。

- おからを加えてさらに炒め、だし汁を入れて炒り煮する。

- 水気がなくなってきたら、調味料を入れて味を調える。

- 2~3等分にしたサヤエンドウと、小口切りした長葱を加えてひとまぜする。

- 出来上がったおからを8等分にし、それぞれ好みの形にまるめる。

- 小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけて油で揚げる。
材料(2人分)
| おから | 250g |
|---|---|
| ごぼう | 50g |
| にんじん | 30g |
| 油揚げ | 1枚 |
| サヤエンドウ | 10本 |
| 長葱 | 1/2本 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| だし汁 | 2カップ |
| 薄口しょうゆ | 大さじ1~2 |
| みりん | 大さじ1 |
| 塩 | 適量 |
| こしょう | 適量 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 溶き卵 | 1個分 |
| パン粉 | 適量 |

おからとゴボウで食物繊維をたっぷり補給して便秘解消に。おからの大豆イソフラボンは、更年期の不調や骨粗しょう症の予防と改善、美肌効果なども注目されます。
![]()





おからは本来廃物であることから、値段はごく安価で手に入りやすく、庶民的な食品です。また、おから自体に味がなく、淡白なものなので、工夫次第でいろいろな味に変化させることができます。