ブルーベリーのベルギーワッフル

- 地元特産品のブルーベリー使ったベルギーワッフルです。栄養があるのでお子様のおやつにもぴったりです。
ジャンル
おやつ
- 疲れ目予防
作り方

- 強力粉・薄力粉・ドライイースト・砂糖・塩をボウルに入れて混ぜ合わせる。

- ①に人肌に温めた牛乳・溶き卵・溶かしたバターを入れ混ぜ合わせる。

- ②にラップをして25度くらいの場所で2時間程度寝かせる。

- 発酵した生地にドライブルーベリーを入れて混ぜる。

- さらにパールシュガーをお好みで入れ混ぜる。

- 熱したワッフルメーカーで3分ほど焼く。
材料(10枚分)
| 強力粉 | 100g |
|---|---|
| 薄力粉 | 100g |
| 卵 | 1個 |
| 砂糖 | 20g |
| ドライイースト | 3g |
| 塩 | 2g |
| 牛乳 | 60cc |
| 無塩バター | 50g |
| パールシュガー | お好み |
| ドライブルーベリー | 1/4カップ |

ブルーベリーのほかにも、プルーン(砂糖で煮たもの)・リンゴ(コーヒー煮)を細かく刻んだものを入れてもおいしいです。(佐久穂町の特産品)また、そば粉を使用したり、ジャムを練りこんだりといろんなバリエーションが楽しめます。







健康食品として注目されているブルーベリー。収穫時期は6~9月ですが、ドライブルーベリーを使用すれば、いつでも作ることができます。