施策・セミナー・商工連から

  • HOME »
  • 施策・セミナー・商工連から

商工連ながの令和7年度5月号発刊のお知らせ

会報の令和7年5月号を発行しましたので、ご案内いたします。 下記よりご覧ください ↓↓↓   PDFのダウンロードはこちら

米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口の設置について

長野県商工会連合会では、アメリカの自動車関税措置等により、中小企業・小規模事業者の経営に支障が生じる可能性があることから、「米国自動車関税措置等に伴う特別相談窓口」を設置いたしました。 経営や資金繰り等先行きの不安を感じ …

組織再編に伴う連絡先の変更について

本会では、広域経営支援体制の推進を目的として、令和7年4月1日より経営支援課に付置していた広域経営支援推進室を単独で設置し、また、東信支所(小諸市)を閉鎖した上で、北信支所と統合して新たに東北信支所を設置しました。 つき …

第51回ながのアビリンピック(長野県障がい者技能競技大会)開催周知および参加者募集について

独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構 長野支部より、 第51回ながのアビリンピック(長野県障がい者技能競技大会)についての周知依頼がありましたため、お知らせします。 事前公開課題や参加申込書などの詳細は、​第51回 …

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)について(広報)

博覧会協会から全国商工会連合会を通じて、大阪・関西万博の周知依頼がありましたので、お知らせいたします。 2025年4月13日から10月13日まで、大阪・夢洲にて「大阪・関西万博」が開催されます。 開催まであと1ヶ月となり …

協会けんぽ 令和7年度保険料率変更のお知らせ

全国健康保険協会(協会けんぽ)長野支部より、協会けんぽにご加入の事業主および被保険者の皆さまへ 令和7年3月分(4月納付分)からの保険料率変更についてのお知らせがありました。 詳細につきましては、以下のチラシをご確認くだ …

特区制度に関する意向調査(Webアンケート)について

内閣府地方創生推進事務局から全国商工会連合会を通じ、特区制度に関する意向調査アンケートへの協力依頼がありました。 本調査は自治体・事業者・関係団体の皆様にご意見をお伺いし、今後の特区制度の運用改善につなげることを目的とし …

障がい者が創作したアート作品のレンタル事業について

長野県では、障がい者が創作活動や発表機会を通じた交流等の多様な芸術文化活動を行うことができるよう、創作活動に取り組む障がい者やその支援者を支援する長野県障がい者芸術文化活動支援センター(ザワメキサポートセンター)を令和4 …

消費生活用製品安全法等の改正についての説明会について

第二回製品安全4法改正ブロック別説明会が関東経済産業により行われるため、お知らせします。 令和6年6月に消費生活用製品安全法等の改正が行われ、以下が新たに規制対象となりました。 3歳未満向け玩具 海外から日本国内の消費者 …

【中小企業の皆様へのお知らせ】 ~国家公務員倫理法・倫理規程について~

国家公務員倫理審査会からの依頼を受け、国家公務員との関係における企業の皆様への留意点についてお知らせいたします。 企業の皆様と国家公務員が接する際、国家公務員には一定のルールがあります。 企業と「利害関係」(契約関係、許 …

1 2 3 13 »
Copyright © 長野県商工会連合会 All Rights Reserved.