青年部
令和7年度商工会青年部全県研修会(主張発表大会)開催
令和7年7月3日(木)に長野市「ホテルメトロポリタン長野」において、令和7年度商工会青年部全県研修会(主張発表大会)が開催され、総勢113名の青年部員が参加しました。そのうち県内4地区から選出された代表者が活動事例や想いを発表しました。軽井沢町の佐藤守氏は旅館名でのYouTube配信を通じて地域の魅力を紹介し人の心を動かす発信を続けています。原村の森山湧也氏は「セカンドガーデン」プロジェクトを立ち上げ、都市住民に農業やDIY体験を提供、地域の価値を再発見しています。南木曽の石垣誠氏は、地元行事や清掃活動への参加を通じ人との繋がりを築き、観光地・妻籠宿の美化や自身の仕事にも好影響を与えています。小布施町の木下真風氏は、伝統舞踊「弾季舞」の復活に取り組み、小学校の運動会での披露に繋げるなど文化の継承に尽力しています。

発表を行う木下真風氏

講師 荒木新五氏