施策・セミナー・商工連から

  • HOME »
  • 施策・セミナー・商工連から

消費生活用製品安全法等の改正についての説明会について

第二回製品安全4法改正ブロック別説明会が関東経済産業により行われるため、お知らせします。 令和6年6月に消費生活用製品安全法等の改正が行われ、以下が新たに規制対象となりました。 3歳未満向け玩具 海外から日本国内の消費者 …

【中小企業の皆様へのお知らせ】 ~国家公務員倫理法・倫理規程について~

国家公務員倫理審査会からの依頼を受け、国家公務員との関係における企業の皆様への留意点についてお知らせいたします。 企業の皆様と国家公務員が接する際、国家公務員には一定のルールがあります。 企業と「利害関係」(契約関係、許 …

【商工連企画】事業者向けEC活用セミナーの開催について

長野県商工会連合会では、自社商品のオンライン販売を希望する、または食品・酒造・工芸品等の海外展開を考えている事業者様を対象としたEC活用オンラインセミナーを開催いたします。 本セミナーでは、EC活用の第一歩を踏み出すきっ …

オープンネームによる後継者募集イベントの開催について

長野県、日本政策金融公庫、長野県商工会連合会等の連携による「長野県事業承継マッチングフォーラム」を、令和7年1月27日(月)13時30分より開催します(現地またはオンライン参加)。 本イベントは、後継者不在等により事業譲 …

Jobサポおしごと相談会2025 出展企業募集のご案内

長野県では、来年1月より県内7ヵ所にて合同企業説明会「Jobサポおしごと相談会」を開催いたします。 本相談会は、女性や、若者、障がい者など求職者が、自らの能力を発揮しつつ多様な働き方を実現でき、企業においては必要な人材を …

「デジチャレ信州」採用企業募集のご案内

長野県では、IT技術を活用できる人材の育成、企業との就業マッチング促進を図る事業として「デジチャレ信州」が実施されております。 IT関連ポジションでの人材確保を図る事業者様におかれましては、令和6年12月6日(金)に企業 …

「治療と仕事の両立支援」オンラインセミナーの開催について

厚生労働省では、治療と仕事の両立支援の促進を図るため、「治療と仕事の両立支援」オンラインセミナーを開催します。 このセミナーでは、治療と仕事の両立支援に関する具体的な取り組みや実体験を通じて、企業や従業員が互いに支え合え …

信州創業入門ゼミin南信について

広く県内で創業を希望する者等に、創業に対する心構え、心得、経営の基礎知識、税務関係(インボイス対応含む)など創業に関する基礎的な知識を習得してもらうセミナーです。カリキュラム等詳細はチラシをご覧ください。申し込みは添付の …

<プレスリリース>沖縄県商工会連合会による阿部知事への表敬訪問について

沖縄県と長野県による「交流連携協定」(令和5年3月締結)に基づく活動の一環として、沖縄県商工会連合会の皆さまが来る11月22日(金)に長野県を訪問します。 当日は本会の間瀬県連会長がアテンドのうえ、県庁にて阿部知事を表敬 …

イベント「クリエイティブコネクト」のご案内

長野県産業労働部 産業立地・IT振興課主催の「クリエイティブコネクト」が開催されます。 普段の職場を離れ、信州の自然のなかで働く、つながる、そんな新しいライフワークスタイルを提案する<信州リゾートテレワーク>が、越境をテ …

1 2 3 12 »
Copyright © 長野県商工会連合会 All Rights Reserved.