施策・セミナー・商工連から

  • HOME »
  • 施策・セミナー・商工連から

6次産業化に係る人材育成研修会のご案内

信州6次産業化推進協議会は、6次産業化に取り組んでいる事業者等を対象として、実践的な取組みを学ぶことを目的とした研修会を開催します。 詳細につきましては、以下をご参照ください。   【申込期限】 経営改善戦略策 …

中小企業エネルギーコスト削減助成金(令和5年度追加募集)の申請受付の終了について

長野県及び長野県中小企業GX推進事務局が令和5年9月4日(月)から募集していた「中小企業エネルギーコスト削減助成金(令和5年度追加募集)」は予算額の上限に達したため申請受付を終了いたしました。 【関連URL】中小企業エネ …

おいしい信州ふーど発掘Web商談会(第7回)参加事業者(売り手)を募集します!

長野県及び(公財)長野県産業振興機構では事業者の販路開拓の機会を確保し、県産品の販路拡大を支援するため、標記Web商談会を随時開催しています。 この度、令和5年度の第7回目の「おいしい信州ふーど発掘Web商談会」として、 …

長野県産業振興機構による産業DX相談のご案内

長野県産業振興機構では、デジタル技術による新たな製品・サービスの開発、AIやIoT等による生産効率化、事務処理の自動化、セキュリティ、テレワーク、デジタル化に向けた補助金の活用等、デジタルによる経営強化に関する様々なご相 …

地域資源製品開発支援センター(デザインサポート)活用のお知らせ

長野県工業技術総合センター 環境・情報技術部門内の地域資源製品開発支援センター(デザインサポート)から利用促進の案内がありましたのでお知らせします。 地域資源製品開発支援センターでは、独自の商品化を目指す事業者や既存商品 …

現下の雇用経済情勢等を踏まえた価格転嫁及び賃金引上げの検討等について

この度長野労働局は、県内企業に対し、現下の雇用経済情勢等を踏まえた価格転嫁及び賃金引上げの検討等について要請を行いました。 要請の詳細等につきましては、以下の資料をご参照ください。   現下の雇用経済情勢等を踏 …

ながのグループマッチ及びながのフレンドマッチのご案内

長野県県民文化部こども若者局次世代サポート課では、地域・業種を越えたグループ交流を目的とした長野県公式グループマッチングサイトの「ながのグループマッチ」と、異性の友人が欲しい方・世界を広げたい方向けの交流イベントの「なが …

内藤総務事務次官による講演会の開催について

この度長野県は、長野県出身の内藤尚志総務事務次官を講師として、地方行政を所管とする総務省の視点からの地方行政の課題と今後の展望について講演会を開催します。 講演会の詳細につきましては下記及びプレスリリースをご参照ください …

エコアクション21認証取得研修会事前合同説明会の開催について

長野県エコアクション21普及戦略会議では、エコアクション21の認証・登録のための支援を実施する研修会について、事前合説明会を開催します。 説明会詳細につきましては、下記及び添付パンフレットをご参照ください。   …

脱炭素経営セミナー「事業者の脱炭素経営入門」の開催について

2050ゼロカーボンに向けて、企業にも脱炭素経営が求められていることから、中部ブロック7県の地球温暖化防止活動推進センターが事業者を対象とした脱炭素経営に係る広報・啓発事業としてセミナーを共同開催します。 セミナーの詳細 …

1 2 3 8 »
PAGETOP