お煮かけうどん

  • 東信
  • 春夏秋冬
  • 御代田町商工会
具だくさんの汁の中であらかじめ茹でておいたうどんを「とうじカゴ」でとうじて食べるものです。
  • ジャンル
    和食
免疫力アップ/便秘解消/解毒/代謝アップ/美肌

作り方

手順1
ごぼうはささがけにし水につけてあくをとる。
手順2
刻み昆布はボールに水を入れ、30分ぐらいつけてもどす。
手順3
干しいたけを水につけもどし、細切りにしておく。
手順4
にんじん・油揚げを細切りにし、長ネギ、ちくわは斜め切りにする。
手順5
白菜はそぎ切り、玉ねぎはくし形切りにしておく。
手順6
凍み豆腐は細いせん切りにしておく。
手順7
肉とごぼうを炒めてから他の野菜を入れて炒める。
手順8
水を加え、材料が煮あがったら、砂糖・醤油・みりん・料理酒・だしのもと・みりん等の調味料で味を整える。
手順9
長ネギを加えて煮込む。
手順10
とうじカゴに一人分のうどんを入れ、とうじて茶碗に移す。
手順11
⑩に煮込んだものをかける。

材料(4人分)

うどん400g
白菜2?3枚
長ネギ(煮込用)1/2本
長ネギ(薬味用)1本
ごぼう1/2本
にんじん1本
玉ねぎ1/2玉
干しいたけ6g
刻み昆布1/2袋
凍み豆腐1/2枚
油揚げ1枚
豚バラ肉60g
ちくわ1/2本
しょうゆ140cc
みりん400cc
料理酒60cc
ほんだし10g
三温糖10g
味の素少々
サラダ油20cc

食材のこと

多くの野菜で、食物繊維の多いものや、たんぱく質の多く含まれるもの等を使用し、どこにでもある野菜を使うことで、年間を通していつでも作れます。

健康のこと

免疫力を上げる白菜や長ネギ、干椎茸、食物繊維が豊富なごぼう、βカロチンたっぷりの人参、解毒作用のあるたまねぎや凍み豆腐、そしてたんぱく質とビタミンB1の補給源となる豚肉。これらを使って具だくさんなうどんにすることで、さまざまな健康成分が一度に摂取できます。